新学期

2009年11月02日 月

新学期が始まってもう2週間がたった。
夏休みには、高尾山、富士サファリパーク、稲刈り、そしてタイへ日本語を教えに行ったりと上田学園での外出が多かった。
そのことは、また写真で更新しようと思う。
今は春からやっていた「日本のカワイイ文化」のリサーチが終わって、ちょっと安心している。
前回と同様にflashを使った。
flashは目も体力もPCも酷使するし、難しくてなかなか進まない。
だけど、また前回とは違う、新しいことが色々と出来たので良かったと思う。
個人的にはクリックするたびに楽しい。
HPのトップページも上田学園っぽくはないけど、新鮮な雰囲気でいいかも。
ためしにクリックしてみてください。

最近は時間の流れについていけなくて、結局何もできずにいる。
なんとなくモヤモヤした思いが燻っているのは、9月くらいから感じていた。
どうしたもんだか。
何かのせいにしなければ生きていけないのか?
そのくせ動き出さないな。
それに、何も感じないない。痛点鈍ってんじゃないの?
楽しいと感じる器官さえ鈍感になってないか?と
自分自身に嫌気がさすこともしばしば。
そんな自分と向き合いたくないのかもしれない。
マイナスの方へ、ネガティブな方へ進んでいくのは昔から得意。
やっていることにも、なかなか自信が持てない。
なんの得にもならないなぁ。
集中力もなくなって、何かをしようとすると頭からは
ガス欠でなかなかエンジンがかからない音がする。

そんなとき、ちょっとした刺激を与えてくれる人が現れた。
その人はなんだかまぶしかった。
何がこんなに私をくすませているんだろう。
そんなことを考える前に、「あ、私も動かなきゃ」そう思った。
でも、体にいろんものがくっついていて簡単には動かない。
前にはできていたことができなくなっている。
だからとにかくリセットしよう。
学期も新しくなったし。
マイナスに行ってしまうくらいならリセットしてしまおう。
それが良いか悪いかはわからない。
ただそこからの振り幅をプラスにするか、マイナスにするかは私次第。
結果をプラスと感じるか、マイナスと感じるかも私次第。
残りわずかの時間、こもっていたらもったいない。
何かを掴むためには動き出そう。
的外れでも、見切り発車でもいいや。
どう動いたらいいかわからなくてジタバタしてもいいや。
おいしそうなものに気が付いたら、腐らせないで喰ってしまおう。
まずはおいしそうと感じるように、アンテナをはりめぐらそう。
今更そこからかと思うけど、やりたいと思っても実行しなかった自分が悪い。
体内から発せられた「〜したい」は見逃さないように。
それが「休みたい」だったとしても、無視しちゃいけないなと思う。
今実家に帰ってきていて、ホッとしたのか眠りこけている。
思っていた以上に疲れていたらしい。
ちゃんと緩めるところは緩めないとね。
できることも、出来なくなっちゃ元も子もない。
後期の目標は、「有言実行」「敏感なアンテナ」「緩急」。
そろそろ目を覚まさなきゃ。

 

◇TOPにもどる◇

◇日記TOP◇